病気

風邪かな?本当に風邪になる前に、効くうがい薬紹介

のどが痛い気がする、咳が出だした、風邪っぽいな…

でも、まだそこまでではない(><)

そんなときには、

うがいを徹底しましょう。

ドラッグストアで、うがい薬を探していて、薬剤師さんに相談したところ、

教えてもらったうがい薬がよく効くのでご紹介します。

これまでは

イソジンうがい薬を使っていました。

うがい薬といえば、カバのイラストのこれ、有名ですよね。

有効成分は、ポビドンヨードとあります。茶色の特有の匂い(殺菌した感ある匂い)です。

薬剤師さんに、これは無いですか?と聞いたところ、

もうすでにのどが痛い状態ですか?と逆に質問されました。

え?のど、痛いです。

話を聞くと、イソジンは、日頃の予防に使ってください、とのこと

すでにのどが痛い人に紹介されたのはこれです。

君の名は

水溶性アズレンうがい薬

浅田飴

青い見た目、中の液体も青い。

薬剤師さんに紹介され、イソジン以外のうがい薬をちゃんと見たことが無かったことに気がつきました。

あなたは誰ですか?

この商品について

有効成分は、アズレンスルホン酸ナトリウム

炎症を鎮める効果があり、腫れや痛みなどを和らげる作用をするらしいです。

すでにのどが痛い人は、すでに炎症が起こっているということなので、

こちらをお使いください、とのことです。

使い方

1回10〜13滴をコップに垂らし、水を100ml(コップ半分未満かな)入れ、よく混ぜます。私は指で混ぜています。コップ回しただけでは混ざっていないので^^;

あとは、何回かに分けてガラガラとうがいするだけ。

使った感想

効く!

イソジンとは違う、特有の匂い(効いてる感ある匂い)があります。

寝る前にガラガラしたら、翌朝痛みが無くなっていることが多々!

青い色が歯に色がつかないように、

念のため最後に歯だけ水に当たるように、水で口をすすいでいます。

おわりに

ちょっとのどが痛い、でも風邪になってほしくない、助けて…という気持ちを込めて、

このうがい薬でうがいして、翌朝起きたら何ともなくなっていたことが多々あります。

私はもう2年くらい使っています。

1回に少量しか使わず、しかも効くので、なかなか無くならないです。2年間使って、まだ1回しか買い換えていないです。コスパよすぎ。

最近初めて使った夫も、いいね!と言っています。

私が絶大な信頼を寄せる、アズレンうがい薬、おすすめです⭐︎

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA