あsふぁふぁ
ふぁあmfだs
dふぁsfさふぁs
エスケイジャパン 食器洗い乾燥機 Jaime(ジェイム)の便利さ
賃貸マンションに住んでおり、また家具家電の取り付けなどに詳しくもないので、
それらを気にせず使える据置型の食洗機、
エスケイジャパン 食器洗い乾燥機 Jaime(ジェイム)
を使ってきました。
ビルトイン(工事設置必要なやつ)タイプでも無く、
分岐栓(水道の蛇口から食洗機行きと、通常の水道行きとを分岐する栓)も必要ない!
届いてすぐ、
決めた位置に機械を置いて、
アースを引っ掛けて、コンセントを挿して、
排水ホースをつけて、機械背面にあるタンクに水を入れるだけで速攻使える!
とてもハードルの低い食洗機でした。
毎日1回は使っていて重宝していました。
購入後ちょうど1年経過した頃に、
水漏れか?違うのか?よくわからないけど、まぁ動いているからいいか程度の問題が発生したものの、
特に支障なく、購入から2年半、使い続けてきました。
昨夜突然、エラー音が鳴り続け、何をやっても動かなくなりました。
エスケイジャパン 食器洗い乾燥機 Jaime(ジェイム)エラー「E3」
エラー「E3」…説明書によると、最低基準量以上の水を入れてください、とのこと。
タンクの水はちゃんと満水になっているのに、何度やってもエラー…
最初は普通に動作し、内部に残っている水を排水、タンクから水を取り込み、
その途中でエラーになります。
しかも、この機械、「排水」というボタンが無いため、
内部に水がたまっているのを外に出す方法が無いです!
水を抜きたいだけなのに、タンクを一旦満タンにして最初からやり直す感じにしないと、排水ができない><
ちなみに、機械内部の排水口が詰まってるのかな?と思い、
内部にキッチンハイターを吹き付けて(説明書には食洗機専用の洗剤以外は使用しないよう書いているので注意!)
一旦動作させようともしましたが、そもそもそこじゃなさそうな感じ…
これは…故障ですね:_;
本当に残念です。。
ということで、使用料を計算してみますか。笑
エスケイジャパン 食器洗い乾燥機 Jaime(ジェイム)2年半、1日の使用料
Amazonで37,388円で購入
届いた2019年2月1日から2年6か月21日(=933日)毎日使ったとして、
37,388÷933日=40.072…円/日
安い!!
この快適さにどれだけお世話になったか!1回40円台ですか!
コスパいいな…ありがとう(:u;)
子どもがいる家庭に食洗機はやっぱり必要
その日使った全員分の食器が一気に洗えるわけではなく、
鍋やフライパン、プラスチック系など、食洗機で洗えない物は多々あるので、
手洗いは必要です。
それでも、全大量の3分の2くらいは食洗機に洗ってもらっていて、本当に大助かりです。
私に食洗機を使わないという選択肢は無く、
さて、次はどうしようかな…
同じ商品を買うか、同じような据置型を検討するか…
Amazonでさっと検索しただけで、以前(2年前)よりたくさん商品が出てきました。
以前は、2種類でどっちにするか迷うくらいでしたが、今はそんなどころじゃないですね。
アイリスオーヤマとかコイズミも出してる!
2021/8/31追記
いっろいろ商品を検討しましたが、結局同じ商品(エスケイジャパン ジェイム)を買いました。笑
理由は、水タンクをまるごと外せるのが(タンク着脱可)この商品だけだったからです。
せっかくなので他の商品を使ってみたかったのですが、探せど探せどタンクがまるごと外せるのはこれのみ!
多くは、専用の給水ジャグ(タンク容量満水量ではなく2Lくらい)に水を入れて、それをタンクの給水口に入れる、
満水になるまで、これを何度か繰り返します。
何往復するん!という思いから、タンクをまるごと外せるのはありがたい。
タンクごと水道にもっていって、一気に満水にしたい!
もちろん、本体の所定の位置まで運ぶのは重いですが、
私には、何往復もする方がネックなので、同じ商品にしました。
Amazonで、4万3,000円くらい(でもポイントが8000ポイントついて、実質3万5,000円くらいかな)
使い勝手がわかっているので、届いてから稼働まで早かったです。
というか初めての人でもそんなに迷いなく始められます。

粉シャンプーは、今後も継続していきます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。