英語

【英語】室内の家具に英単語を貼り付けて使う、覚える

大人の英語

TOEICの試験勉強で、リスニングがめっちゃ難しくて嫌になっている今日この頃です。
それはさておき…

生活の中に必要な英単語を覚えようと、

家の中にある家具などに、
ビニールテープにマジックでその英単語を書いて貼り付けました。

・一番上の段の引き出し:top drawer
・下から2段目の引き出し:second drawer from the bottom
・引き出しの左下:bottom left of the drawer
・水道:water supply
・蛇口をひねる:twist the faucet
・コンセントを挿す:plug in
・コンセントを抜く:unplug
・洗剤:detergent ←出てきそうで出てこない!
・電子レンジ:microwave oven
・廊下:corridor
・背もたれのない椅子:stool
・電気ケトル:electric kettle
・電池:battery
・家具:furniture
・台所用品:utensils

また必要そうなものを見つけ次第、書いて貼っていきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます^u^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA