脱肛部分を切る手術

【肛門】脱肛部分切除手術から3週間経過(結紮切除術)

切れ痔

痔核の切除手術から3週間

あれからもう3週間経ったのか…

肛門の様子は、
痛みは無いですが、まだ違和感はあります。

  • 2週間後には、腫れて飛び出ていた部分がだいぶ引き、3週間後にはほとんど肛門の中におさまっている
  • 手術のときの、しばった糸(体にとける糸)の結び目がブラブラしている、行き場の無いたまどめ状態(笑
  • 毎日肛門に注入軟膏(ボラザG)を入れるが、2週間後には注入するとき痛みは無い
  • 2週間後から自転車OK、毎日乗っているが特に痛みは無い、たまたまだからか自転車のシートに当たっていない
  • 腫れていた部分は、まだ少し盛り上がっており、風呂のときなど、地べたに座ると当たる
  • 排便のとき、痛みは無い、でも盛り上がっている部分に便が当たっていくのがわかる
  • 酸化マグネシウム(330)を1日4錠飲んで、便をけっこう柔らかくしているので、便を出せなかったことは無い

2021/10/25追記
手術からちょうど3週間経過した翌日に、縫合した糸の結び目(行き場のないたまどめ状態だったやつ)がなくなっていました。
いつ切れた(?)のか、それとも肛門の中に入っていったのか(でも、肛門に指入れても何も無さそう)、
それとも、肛門の皮膚に溶けたのか?(あの結び目が昨日の今日で溶け込むとは思えない)
排便したときにトイレに流れたのか…?
ナゾですが、なくなりました。
そのおかげで座るときにたまどめが地面に当たらなくなり、少し快適になりました。

腫れは引いているものの、肛門の他の場所に比べて、まだすこーし盛り上がっている状態です。

たこやきねこ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA