ヨシケイ(YOSHIKEI)は、
レシピつきのミールキット(食材宅配)、
調理不要の冷凍弁当(宅配弁当)の2本柱でサービス展開しています。
送料無料なので気軽に始められるのが魅力です。
今回は、ヨシケイの宅配弁当サービスを利用した感想をお伝えします。
2019年9月〜現在、通常利用しています。
利用したサービス
ヨシケイ夕食ネット「シンプルミール」
●WEBサイト
●実際のお弁当
届いた状態(冷凍)
解凍後
他の日撮影
私はこれと、ご飯とヨーグルトを食べています。
まず、
「ヨシケイ」と
「ヨシケイ夕食ネット」は、
運営元は同じヨシケイですが、サービスが別ものです。
でも「ヨシケイ」も「ヨシケイ夕食ネット」も配送してくれる担当者は同じでした。
今回、ご紹介するのは、「ヨシケイ夕食ネット」のものですが、
同じ商品を「ヨシケイ」からも注文できるので、参考にしてください☆
宅配の冷凍弁当で、長持ち
- レンジで5分程度チンしてすぐ食べられる
- おかずのみ1食3品、ご飯は自分で用意する
- 冷凍で、賞味期限が1年と長いので、保存食としてもヨシ
- 調理ナシ、毎日が楽
- 注文はWEBサイトから、アプリなし
- 注文期限は、配達当日朝5時まで!
- 定期注文ナシ、配達日を指定する単発注文のみ可、1セットで3食入り(土日ナシ、祝日配達あり)
- 多めに注文してしまっても冷凍しておける
- 逆に足りなかった場合は、素直にあきらめ、スーパーに寄って総菜を買う
- WEBサイトの注文履歴がわかりにくい
- 注文単位で一覧になっており、一覧ページには注文番号、金額、注文した日しか表示されていないため、何月何日分をどの回で注文したかを探すのに、いちいち注文番号を開かないといけない
- 貸出し宅配ボックスあり(保証金500円預ける、いずれ返金される)
- 1食340円で最安値!
- 調理が必要な食材宅配、ヨシケイ「定番」シリーズより安い
- 支払いはクレジットカードのみ(ヨシケイと違ってどのカードでもいける)
- 管理栄養士監修メニュー
- 配送料無料、注文無くても何の料金も取られない
感想
- 時間と心にゆとりができた
- 1食最安値!
- 1セット3食入りということを加味し、割り当て(何月何日に食べる分は注文済み)の管理が必要
- 「ヨシケイ」と違って一般のクレジットカードが使えるのでそっちのポイントが貯められる
- ボリュームは、私にはご飯と合わせて腹七分目。夫にはもちろん足りず、納豆とか豆腐とか休日に買っておいたすぐ食べられる物をプラスで食べてかさまししています
- 量が少ないので食べすぎは防げる
- 煮物系多い
- 味がうすいわけでもなく、ちゃんとおいしい!

当日の朝5時まで注文が可能ですが、「在庫切れ」になっていることもあるので、
早めに注文した方がいいです。
調理ナシで便利!味もしっかりおいしいので、満足です。なんといっても、最安値!
今現在は、これをメインにして、たまにワタミにする、など併用しています。
注文は、大人1人の平日5曜日分を注文する場合、
メニューA 1セット(3食)+メニューB 1セット(3食)=計6食
1食余りは、翌週月曜日に回したり、保存食として置いておいたりしています。
注文したら、スマホのカレンダーに「ヨシケイ注文済」などメモしています。
また、「ヨシケイ」から同じ商品の注文が可能!(こっちはスマホアプリもあります)
こっちは注文期限が早いですが(前の週の水曜日など)、在庫切れの心配は無いです♪
まとめ
- 調理の手間なし、長期保存ができる冷凍弁当
- 祝日も配送可
- 量は少ないが、家にある納豆などのかさましでしのぐ
- 宅配弁当最安値
- 貸出し宅配ボックス利用で、不在がちでも受取り可
- 調理時間が確保できない、安くてバリエーションのある弁当を食べたい人にオススメ!