晩ご飯

【食材宅配】ヨシケイ「すまいるごはん」はレシピつきで簡単、子どもへのとりわけにも

ヨシケイ(YOSHIKEI)は、
レシピつきのミールキット(食材宅配)、
調理不要の冷凍弁当(宅配弁当)の2本柱でサービス展開しています。

送料無料なので気軽に始められるのが魅力です。

今回は、ヨシケイの食材宅配サービスを利用した感想をお伝えします。

主に、2019年4月頃~8月初旬頃、通常利用しました。

利用したサービス

ヨシケイ
すまいるごはん「定番」シリーズ

●WEBサイト
ヨシケイすまいるごはんWEBサイト

毎日違うメニューが楽しめる、レシピつき食材宅配

  • メニューとレシピが決まっていて、その食材を届けてくれる
  • 切ったり調理したりするのは自分
  • 調理に難しい工程はナシ、簡単
  • 3品同時並行で作れるよう、あれやってる間に次これ準備する、みたいな細かな手順までレシピにある
  • あらかじめ必要な分量しか届かないため、計量・計算の手間なし、届いた食材はその日のうちに使い切る
  • ある程度まで調理されているものも入っている
  • レシピは紙冊子orスマホアプリで見ながら作る
  • 子どものご飯に、とりわけができる
  • 注文はWEBサイト、スマホアプリ、紙注文が可
  • 一週間コースは、月~金曜日すべてのメニューが確定するので注文が楽
  • 注文期限は、前の週水曜日17時まで
  • スマホアプリの注文履歴が把握しにくい、「前の週」「次の週」で1週ずつ押さないと見れないので、2週間前と比較しにくい(カレンダー表示なし)
  • 定期注文の設定なし、必ず、期限までに注文作業が必要
  • 貸出し宅配ボックスあり(保証金500円を預ける)
  • 1食600円程度(別シリーズ「プチママシリーズ」なら1食560円程度)
  • 支払いは、現金手渡し、口座振替(三井住友銀行だったか指定の銀行、管轄の地域によるかも)、クレジットカード(ヨシケイニコスカードのみ!)
  • 管理栄養士監修メニュー
  • 配送料無料、注文が無くても何の料金も取られない

感想

  • レシピは、30分程度で作れるようになっていますが、私は40分かかっていた
  • 調理を時短するため、いろいろと調理家電を試しましたが、それでもそこまで時短できなかった
  • 食材がすべてカットされている「カットミール」シリーズもあり、それだと20分くらいで済んだ(その分すこーし割高)
  • 子どものご飯としてとりわけができるので、その当日は、翌日の子どもの晩ご飯を作っておけば、翌日晩に子どもには温めて出すだけでOK
  • 別途子どものご飯を買うこともなくその分の出費を抑えられた
  • 毎日調理時間を確保するので、翌日会社で食べる弁当をついでに用意することに積極的になった(どうせフライパン出すならたまご焼きとウィンナーぐらい焼こう!)
  • その分、ランチ代出費も抑えられた
  • ボリュームは、私には腹八分目。夫には足りないので、満腹になるには、休日に買っておいた肉をレシピに混ぜ込んだり、かさましが必要
  • 調理時間を短くするためか、煮物より焼き料理が多い
  • 調味料は自前、レシピ通りの分量で入れたつもりが、思ったよりうす味に仕上がる ※主観です、煮込みすぎたりしているんだろうな
たこやきねこ

お風呂もご飯もつきっきりになる1歳の子がいる中、帰宅後のどこかで調理時間を別途設けることに心が折れました。

ヨシケイのクレジットカードなるものがあり、たまったポイントを次回の支払いに、と申し込んだのですが、まさかの審査通らず…
2回も!笑 断念しました…><

自分では思いつかない彩りのあるメニューが作れるので、いつものご飯にマンネリしたら、取り入れるのはアリ!

まとめ

  • 管理栄養士監修メニューで栄養管理は任せっきり☆
  • 食材は使い切れる量が届くので、無駄な買い物を抑えられる
  • 貸出し宅配ボックスありで受取りの不安なし
  • 調理時間は確保できるが、献立を考えるのが手間な人にオススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA