Mac

【Mac】ファイル圧縮、パスワード付きzipを作りたい

Mac

Macで、圧縮されたzipファイルを開いたことはありますが、
こっちがパスワードをつけて圧縮zipを作ったことが無く、どうやるのかいろいろ調べました。

Windowsを使っていたときは、標準搭載だし、世の中たいがい
zipを送り合うような相手もWindowsだし(企業は特に)、気にしたことなかったのですが…
Macでzipファイル開いたり、圧縮したりするのってちょっと手間なんですね…知らなかった。

いろいろ調べたた結果です。

  • まず、圧縮するソフトのことを「アーカイバ」と呼ぶらしい
  • Mac標準搭載の圧縮機能(フォルダ選択した状態でツールバー→ファイル→圧縮)にはパスワードつける機能が無い
  • 一旦Mac標準搭載の機能でパスワードなしでzip化し、ターミナル(Winでいうコマンドライン)からPWを設定する方法を試す
  • やってみたけど、設定したPWで開けなかった(なぜ!)
  • 調べたら、この方法だと、Winで開いたときに文字化けするらしい

今のところの対策ですが…
appストアから「WinArchiver Lite」をインストールして使っています。

  • Winで開いても文字化けしないという安心感
  • PWを設定できる
  • ただし、PWに設定できるのは、4桁の数字のみ

とりあえず、この無料アプリでしのぎますが、セキュリティ弱いのがやはり気になります。
有料アプリにすると値段は3,000円だったり800円だったり、ピンキリですが、結局有料アプリを使うことになるのかな…

注意:
「The Unarchiver」というアプリがありますが、
こっちは、zipファイルを開く方のアプリです。
私は、zip化する方のアプリかと勘違いして一旦ダウンロードしちゃいましたので、注意です!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます^u^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA