生後4か月の娘が、先日、4か月健診で、短頭(いわゆる絶壁頭)と診断されました。
診断されたというとおおげさで、小児科医が書く報告書に「短頭」と書かれただけです。
病気でも発達に問題でもあるわけではなく、ただ見た目がよくないという程度です。
(ネットで調べれば短頭によって斜視になりやすいとか何とか見つかりますが…)
髪の毛くくれば、気にならないよね、とのこと。
ちょっとどうかな〜と前から気にはなっていましたが…
上の子も最初そんな感じで、3歳になった今は頭の形そこそこまーるくキレイ、ちょっと左右で差があるかな〜
上の子の生後4か月の健診では特に言われなかったので、
医師によるのだと思います。
その医師から、
絶壁頭を強制するヘルメット矯正という方法がありますよ、と教えられました。
・審美目的(見た目)のため、自費診療(40万とか50万とか)
・生後6か月までに始めた方がいい、矯正にはだいたい半年くらいかかる
・それ以降だと矯正にかかる期間が長くなる
・頭の形を写真撮影、それを元にヘルメットを作成
最初は営業されてるな〜と聞き流していたのですが、
私自身が絶壁頭で、今までそれをずっと気にして生きてきたことを考えながら帰宅し、
夫に話しました。
私は、髪型はショートが好きなのに、
この頭のせいで(しかも猫っ毛)後頭部がぺしゃっとして、分け目もハッキリして、
髪の毛うすく見えるんよね…
娘にそんなことで、自信なくしてほしくない…
ちょっと調べると…医療費控除の対象!
とりあえず写真撮影(これだけで1万円)を予約しました!笑
本当にやるやらないは、撮影後に決めよう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます^u^