生後4か月アトピーかも、乾燥肌の経過
2人目の子のアトピーと思われた皮膚のカサカサの経過です。
皮膚科受診から3週間経過し、経過を診てもらうことに。
先生から、
お母さんの感覚でいいので、
前回受診時の赤くてカサカサの状態が10とすると、今は何ですか?
と聞かれ、
1と答えました。
前回は手首、ひざ、ひざの裏、太ももが赤くてカサカサしていて、
赤ちゃん本人がかきむしっていました。
今は、色も無く、汗を拭かなかった日の晩にすこーしカサカサしてるのに気がつく程度です。
赤ちゃんがかきむしることも無いです。
今後は、まずは1歳になるまでの間、アトピーを発症させないよう、常に保湿し、清潔でいることを継続しましょう、とのこと。
※まだアトピーかどうかはわからないです、赤ちゃん時点ではアトピーなのか乳児湿疹なのか他の疾患なのか判断できないため
ただ、1箇所だけ残っていて、ステロイド(赤ちゃん用のうすーい濃度)を塗っていても、
それ以上治らないので相談したところ、
そこだけ根が深かったと思われます。
でも、赤ちゃんの皮膚はこれからどんどん成長していくので、それとともにその残っているところも治っていくと思われます。
とのことでした。
2021/9/14追記
1箇所だけ残っていたところ、1か月かかりましたが、
毎日赤ちゃん用のうすめのステロイドを塗っていたら(成長とともに?)なくなりました。
今はもうどこにあったかわからないです。
ミルクかぶれにステロイド
この前粉ミルクを変えたら、口のまわりに湿疹が出たので、
※口まわりだけで、全身には湿疹なし、咳や熱など他に症状なし
それも相談したら、
ミルクかぶれだと思われます、
ステロイド(赤ちゃん用のうすーい濃度)出しますので、湿疹できたら塗ってあげてください。
とのことです。
ミルクかぶれの薬を2日くらい塗ってたら、湿疹はすぐなくなりました。
その後、その粉ミルクを継続していますが、最初に湿疹ができたときよりは少なく、もしくは出なくなっています。
肌が強くなったのかな。
それにしても、毎日、起床後・風呂後に、
何種類かを塗って、乾くまで少し待ったりして、けっこう時間かかっています。
粘り強くケアするしかないので、がんばります^^

最後まで読んでいただきありがとうございます。