うちの子は現在、2歳3か月です。
ここのところ、朝ごはんをあまり食べなくなってきました。
最近のうちの子の朝ご飯をご紹介します。
朝ごはん

- 食パンのミミ4辺(真ん中食べない)
- バナナ1本
以上です!笑
食パンのミミは焼いても焼かなくても食べます。
これでいいのか
平日日中は、保育園に通っており、
保育園の連絡帳には、毎日「すべておかわりした」と書いてあります。
昼ごはんはパクパク食べているようなので、まぁいっか…^^;
休日は、昼ごはんは割りとパクパク食べます。
昼ごはんの内容はだいたいこれらです。
- レトルトパウチのおかず1袋
- ご飯茶碗1.5杯
- まぐろハンバーグorかぼちゃ煮込orいわし煮(私が作った)
ちなみに晩ごはん
晩ごはんもまた少ないです…
昼ごはんと同じ量出しても、食べるのは、
まぐろハンバーグorかぼちゃ煮込orいわし煮(私が作った)のみです。
もしくは、それすら食べずにバナナ3分の2本のみのときもあります。
2020/6/10追記
りんごのブロックも食べます。
ヨーグルトは食べたり食べなかったりです。
食パンのミミも食べます。
その代わり、のどが渇くのか牛乳だけガバガバ飲んで、
それでお腹いっぱい(お腹からちゃぽんと聞こえるくらい)です。
まだ言い聞かせることができないので、しばらく様子見です。
いつか、お腹がすいたら自分から進んで食べてくれるだろう、と信じています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。