赤ちゃんの手足に湿疹、赤いプツプツ
生後8か月の赤ちゃんに、手足に赤いプツプツができました。
最初は手足口病や突発性発疹かと思ったのですが、違ったようで、
結局何だったのかは、わからずじまいで、湿疹は消えました。
経過をメモします。
かかりはじめの症状(発熱、発疹)
- 発熱37.5〜38.0度くらいが3日続く
- そんなに高いわけではないので解熱剤も使わなかった
- たまに機嫌が悪いけれど、全体的にはけろっとして遊んでいる
- ミルクもいつも通り飲んでいる(離乳食はこのころ元々あまり食べていなかった)
- 手のひら、足の裏に湿疹がある(赤い、粒が小さなプツプツ、水泡は無い)
- 小児科で診察してもらったが、発熱がそこまで高いわけではなく(39度とか)、決め手に欠ける、この時点では判断できないとのこと
- 少し鼻水・咳の風邪症状がある、ひどくはない
- 発熱・風邪症状は3日で引いたが、湿疹は残る

この頃は、ベビープールのレッスンに通っていました。
何かもらってきたかな?
2週間後
- かかりはじめから2週間かけて、手のひら、足の裏が、赤く、ぶくーっと膨張するように腫れてきた
- 湿疹は少しうすくなったけど残っている
- その他特に異常なし、いつも通り過ごしていた
- ミルク飲む、よく遊ぶ、機嫌は普通
- 本人は、かゆそうに触る様子も無い
こんな感じです。ちょっとわかりにくいですが、凹凸があります。
足の親指に大きめの凸があります。
さらにその2週間後
- その後、さらに2週間かけて、今度は乾燥し始め、皮膚がパラパラ・ボロボロ剥がれ落ちてきた
- 湿疹はほぼ無くなってきて、うすい
- 皮膚科の定期通院があったので(アトピーの疑いありのため)、ついでに診てもらったが、特にこれと診断されなかった
- ただ、何かしらのウイルスではある、とのこと
- 見た感じ、緊急なものではなさそうだし、対症療法になるので、いつも通りヒルドイドで保湿してください、とのこと
- この頃、大人の私にも湿疹症状が現れる(関係あるのかわからない)
- 私(女性・34歳)の症状は、腕の柔らかい部分(肘に近いあたり)と太ももの柔らかい部分に、赤ちゃんのと同じ見た目の赤いプツプツ、その他特に症状なし
- 私はケアは何もせず、1週間くらいで自然治癒した、それでも1週間くらいかかった
皮が浮いたようになって乾いてきて穴があいて…
パラパラ…
ボロボロ剥がれ落ちました。
皮膚科の先生から、このボロボロは気になるので、
(アトピーを発症しないように未然に防ぐという意味で)
ヒルドイドで保湿してくださいと言われました。

その後しばらく、湿疹のことを忘れていて月日が過ぎ…
発症から3か月経過
そういえば湿疹があったということを思い出し、確認してみると、
何事もなかったかのように、キレイに消えていました。
手のひら、足の裏、元通りつるつる、色も普通の肌色、湿疹なし!

よかった!
最後まで読んでいただきありがとうございます。